私の夫と結婚して(日本版)第5話が配信されました。
ここで、亘(佐藤健)の過去が明らかになりましたね。
実は亘は、母子家庭で育ち、母は初恋の相手と再婚。そして、鈴木家に迎え入れられるのですが母は病気で他界し、それから現在にいたるまでのエピソードを知ることができました。
そして、美紗が友也を好きになったきっかけを知ることができます。
いつも美紗を好きになる男性は、結局、麗奈を好きになるのだが、友也はそうではなかった。
「LINE交換しよ」という麗奈に対して「神戸さんに誤解されたくないから」と断ったことがきっかけだったのですね。
5話でも友也の一途な思いが見られますが、今回は美紗の行動で、友也と麗奈が2人きりになるきっかけを与えました。
そんなシーンで使われていた、亘と母が行ったレストラン、そして美紗が友也を好きになったきっかけのお店をご紹介します。
私の夫と結婚して|レストランは横浜市の「CowBell」
亘が母と一緒に行き、もなかを半分こしたお店は
横浜市栄区の「レストラン CowBell(カウベル) 本店」
レストラン カウベルは、「3世代で楽しめ」「3つの専門性を持つ日本唯一の老舗レストラン」。
創業50年を迎え、どこか懐かしさを感じ、幅広い年代のかたにご利用いただいている地域密着のお店です。
3つの専門性とは?
1,炭火焼ステーキ・ハンバーグを提供
備長炭で焼き上げたジューシーなハンバーグや、厳選されたお肉を使ったステーキを提供
2,茹でたてパスタを提供
ブロンズ製法で作れた麺を使用し、もちもちとした食感の生パスタも手打ちで作っている
3,窯焼きピッツァを提供
イタリア製の石窯で400度の高温で焼き上げるピッツァは、定番のトマト系ソースからクリームソース、デザートピッツァまで種類が豊富

自家製の焼き立てパンも人気!



目の前で大きなチーズを削ってくれる
シーザースサラダも名物で人気みたい!
毎日変わる日替わりランチは、平日10時30分から利用できますが、コスパがよく大人気で11時台には完売することもあるようです。日替わりランチは早めがおススメですね!
口コミでは「ハンバーグ」が人気のようで、何度でも食べたくなるそうです。
8種類のハンバーグと、大人気・煮込みシチューハンバーグがありますね。



種類が多いから、何度でも楽しめちゃう
こちらでは、5話の冒頭で佐藤健が出向き、レストラン事業の撤退を申し付けていましたが、店内には佐藤健さんのサイン色紙が入り口に飾られているようです。
私の夫と結婚して|回想シーンのお店は「TOKYO Whisky Library」
美紗が友也を好きになったきっかけの場所は
東京都港区南青山にある 「TOKYO Whisky Library」
表参道に佇むバー&ラウンジ。
教会の2階にある、一流のウイスキーやカクテルが楽しめる大人の上質なお酒を堪能できるバーです。
世界各地から厳選された、約1300種類ものウイスキーが壁一面に飾られ、まるで図書館のよう。マニアも喜ぶ充実ぶりで、そんなウイスキーに併せたグリル料理が堪能できます。



ウイスキー好きにはたまらない場所ですが
ウイスキー初めての方にもウイスキーって美味しいと思わせる
上質な品揃えだとうかがえます
ウイスキーについて詳しくないのでお店の方に相談したら、丁寧に説明してくれて感動したというコメントもありました。本当にウイスキー好きな人が働いているんだなともありました。
メニューは現在「夏限定 クラフトビール・フローズンカクテル飲み放題」「スコッチウイスキーの飲み放題(食事つき)」「プレミアムウイスキー飲み放題」その他、「ランチコース」など食事がメインのコースなど充実しています。



店内の雰囲気も都会の喧騒からはなれた
落ち着ける大人の空間ですね



そのため、こちらはドレスコードがあります
店舗かホームページでご確認ください
私の夫と結婚して|レストランと回想シーンのお店情報
私の夫と結婚して|まとめ
日本版、私の夫と結婚しては10話まで配信されます。
韓国版とはまた違った展開や雰囲気を楽しみながら、この先の配信もご覧ください。


コメント
コメント一覧 (1件)
[…] […]