【私の夫と結婚して】第7話ロケ地 図書館と友也と麗奈があげた結婚式場はどこ?

スポンサーリンク

2025年7月18日 私の夫と結婚して(日本版)第7話が配信されました。

なかなか、色んなことが詰まった回だったのではと思います。
まず、美紗と部長が大学に行ってみた時「何年振りか」という話で部長が「20年ぶり」と言いましたね。そこで、ハッとした方もいるのではないでしょうか? そのあとあせって「10年ぶり」と訂正しました。

さらに、ドラマ最終で美紗がお茶の缶をあけたとき、折られたお菓子の袋紙を目にして驚いていました。あれは、美紗のお父さんがいつも美紗のために折っていたもの似ていたからです。また、ドラマの途中で、これからお弁当の配送業務の需要が高まると業者に打診する場面や、美紗の夢に対して「やりたいことは全てできる」というシーンもありました。

ということは・・・。美紗も少し疑問を抱き始めたようですが、きっとドラマを見ている方も同じではないでしょうか。亘の状況が韓国版と同じであれば、そういった言動がしっくりくるのでありますが。

また、今回友也と麗奈が結婚をし、お祝いのスピーチを美紗に頼むという麗奈らしいことをやるのですが、麗奈はそのスピーチに違和感を抱きつつ、美紗の電話番号やSNSが消えたこと、引っ越しをしていたことも含め、麗奈の違和感が増していきます。最終的に、部長・亘の家で美紗と一緒にいる所をみて、これまでの全ての経過が美紗による故意的なものだと気づきます。さて、8話はどうなるのでしょうか。(怖いですね)

ということで、今回は部長の亘と美紗の回想シーンでも使われた図書館と、友也と麗奈が披露宴を行った会場を紹介します。

スポンサーリンク
目次

【私の夫と結婚して】第7話ロケ地 図書館は「実践女子大学」

部長亘と美紗が訪れた、回想シーンで使われた図書館は

実践女子大学

公式ホームページでも公開しています。

Amazonプライムビデオ「私の夫と結婚して」の第5話、第7話にロケ地として撮影協力しました。
小芝風花さん、佐藤健さんなどキャンパスに来校され、図書館などで撮影が行われました。

引用:実践女子大学ホームページ

実践女子大学とは?

東京都日野市大坂上に本部を置く私立大学。1899年創立(実践女子学校)、1949年大学設置(実践女子大学)。大学の略称は実践・実女と言われているようです。

キャンパスは、日野と渋谷。
学部は、文学部、生活科学科、人間社会学科、国際学科、環境デザイン学科があります。また、2026年には「食科学部」設置の予定です。

創立者は一般女子教育者の先駆者である「下田歌子」。

✓面倒見の良いきめ細かな教育で豊かな教養と専門知識を身に付ける
✓女性のためのキャリア教育、多様なキャリアデザイン
✓自分にあった「生き方」を見つけ、実践する
✓充実した図書館で多くの図書に親しむ
✓教養を深め、知徳備わり、心身健やかに

女子大ならではの教育、社会で活躍するための能力、自立した女性の育成が特徴です。

実践女子大学出身の芸能人は?

長谷川理恵(モデル)
八木依子(タレント)
真琴つばさ(宝塚歌劇団)
浜田百合子(女優)
塩沢とき(女優)
うつみ宮土理(タレント)
向田邦子(小説家・脚本家)

日野・渋谷キャンパスの図書館の蔵書数は
合わせて57万冊とのこと

「図書館の蔵書は大学教育の目的を達成するための
根底を支える基本要素である」
とあるように、図書館に重きを置いていることが分かります

【私の夫と結婚して】第7話ロケ地 友也と麗奈があげた結婚式場は「ロイヤルパインズホテル浦和」

友也と麗奈が結婚式をあげた式場は

ロイヤルパインズホテル浦和

広い庭園に独立型のチャペルと多彩な披露宴会場を持っています。

ロイヤルパインズホテルのウエディングは「笑顔になれる結婚式を」をコンセプトに、様々なプランを用意して、笑顔になるおもてなしでお迎えしているようです。

埼玉県 総合評価 1位

2023年、2024年、2025年と口コミランキングで「埼玉県 ホテル 総合1位」を獲得。
その他、埼玉県ホテル 料理1位、総合2位、式場設備1位とそれぞれ受賞し、なんと11年もの間ランクインしている式場です。

口コミでわかること

✓チャペルは少し小さめだが、木のぬくもりがあって暖かい雰囲気が素敵
✓料理が最高 特にお肉が美味しい ゲストにも大変喜んでもらえた
✓相談事はなんでも前向きに考えてくれる
✓スタッフが一流 ホスピタリティを感じる式場
✓駅から近い 車でのアクセスもいい 空港からのバスもある

総合的に見て「料理」と「スタッフのおもてなし」が非常に好印象で、11年連続ランクインしていることがよくわかります。お料理は、フレンチが人気でしたが、どの料理もおいしいとのこと。

式場選びの一番のポイントはやはり
「料理」でしょう

料理とスタッフが高得点だと
全ての人の満足感は高まりますよね

スポンサーリンク
 

【私の夫と結婚して】第7話ロケ地の詳細

実践女子大学
東京都日野市大坂上4-1-1

ロイヤルパインズホテル浦和
埼玉県さいたま市浦和区仲町2-5-1

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次