私の夫と結婚して|第10話ロケ地 美紗をかくまった別荘は? おやつはどこのもの?

スポンサーリンク

2025年7月25日㈮ 私の夫と結婚して(日本版)が配信されました。

10話で終了する日本版は、Amazonプライムビデオ(日本)で1位を獲得しています。

さて、最終回の10話「さよならと旅立ち」は、麗奈の復讐が加速します。
亘をも騙し、美紗を傷つけようとする内容は、一瞬、麗奈が主役だったかな?と思わせるような印象を受けました。

最後はハッピーエンドになるのでしょうか。
まだご覧になってない方は、肩に力が入るようなドキドキハラハラをお楽しみください。

今回は、9話から亘が美紗をかくまった「別荘」、そして、病院にいる亘へのおやつとして持ってきた「もなか」をご紹介します。

スポンサーリンク
目次

私の夫と結婚して|第10話ロケ地 美紗をかくまった別荘は「富津ヴィラ」

千葉県富津市にあるプール付きの貸別荘 富津ヴィラ

東京都内から1時間。プール付きコテージ富津ヴィラ。

✓黒い外壁が特徴のモダンな建築物
✓建物の一部がせり出したような特徴的な構造をしており、リゾートのような雰囲気を醸し出している
✓丘陵地に建てられており、周囲の自然と調和している

これまでもドラマや映画のロケ地になっているようですね

施設内には「キッチン」「ゲストルーム」「浴室」「屋外プール」「プロジェクター・ホワイトボード」「バーベキュー台設置」があります。

最大ご利用人数は15名。駐車スペースは5台まで。週末(金土日)は2泊以上から受付。
また、19時以降から「ナイトプールプラン」として貸切・日帰りで利用できるようです。

スポンサーリンク
 

私の夫と結婚して|第10話ロケ地 おやつは「こうさぎ最中」

美紗が亘に持ってきたおやつは、みずの・こうさぎ「こうさぎ最中・こしかの子」

こうさぎ最中は、塩大福発祥の「みずの」の「こうさぎ」の商品。

こうさぎ最中は、オリジナルデザインにこだわっており、試行錯誤と時間をかけて改良しやっと完成した商品。最中の餡は伝統の味に加え、独自の風味のバランスを創作するなど、新しい和菓子の世界観を提案し、着実に成長している自信作だということです。

餡の種類は、こし大納言、丹波大納言、ゆず、あんず、白あん小いちご、とありますが、ドラマの中で亘と美紗が食べたこうさぎ最中は「こしかの子」(写真手前)になります。「こしかの子」は定番の味にアクセントをつけ、粒あん最中とは違う第三の風味として出されています。

これまでもメディアに取り上げられており
店舗でもオンラインでも購入できるみたい

口コミでは、「餡の美味しさがとても気に入りました」「素材にこだわりとても丁寧に作られた餡の味がする」「甘さが控えで上品な仕上がり」「たっぷり餡がはいっている」「最中の皮がぱりぱり」と好評でお土産に最適のようです。

ちなみに、塩大福発祥のみずのは、昭和12年に創業。

こだわりは、季節に応じた塩加減と厳選した日本国産素材を使用。もち米はこがねもち品種。小豆は北海道産。塩は赤穂と小笠原産を使用し、昭和の時代から石臼にて餅をつき、重厚感のあるしっかりとした歯ごたえのある大福をつくることだということです。

昭和の頃から百貨店にも限定販売、また短期催事販売などにも出店しており、「東京の歩き方 東京2021~2022」のグルメ部門に巣鴨 みずのが紹介されました。

みずのの店舗には、喫茶スペースもあり、ラーメンやお雑煮、塩大福氷などもいただけるようです。

次で店舗紹介しますね

スポンサーリンク
 

私の夫と結婚して|第10話ロケ地の詳細

富津ヴィラ
千葉県富津市竹岡96-1

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

目次